2017.06.01 13:20対象者様について・外出が困難な方・筋力が弱ってしまうのが不安な方・動作がご不自由な方・認知症の進行が心配な方・マッサージしてもらいたいが一人での外出は不安な方・今後の介護に不安な方今後の予防(=寝たきりにならないために)から、現在寝たきりの方を対象としています。利用者様の物忘れ予防・物忘れ進行防...
2017.06.01 13:10手続き方法、対象者の方について現在、通っている病院で「マッサージの必要がある」という書類(同意書と呼ばれています。同意書の書式は、てのひら治療院のほうでご用意しておりますのでご利用ください)を書いていただきます。また記入の困難な方については、委任状として、当院でご用意もできます。この同意書を発行いただいた日に...
2017.06.01 12:50訪問マッサージとは?訪問マッサージ(在宅マッサージ)とは「寝たきり状態」および「通所困難」な方に対し、あん摩・マッサージ指圧師の国家資格を持った施術者が、ご利用者様のご自宅までお伺いし、施術を行うリハビリマッサージです。歩行困難でなかなか外に出られない方、寝たきりの方を対象に、痛みの軽減・寝たきり予...